北摂のリフォーム・増改築はPanasonicリフォームClub箕面(パナソニック リフォーム クラブみのお)にお任せ下さい〜箕面市・池田市・茨木市・吹田市・摂津市・川西市〜
リフォームの事ならなんなりとお気軽にお電話下さい。
真夏のような暑さからまた梅雨空に戻りましたね(>_<)
よく食べよく寝て体調管理しないとです!(^^)!
大阪万博が始まって2か月。
箕面瓦斯のスタッフも行ったようです。
リフォーム工事に携わる者としては
施設に使われている素材が気になったりします。
いろんなパビリオンを見た中で、スタッフが気になったものを教えてもらいました。
リクシルの「レビアペイブ」という舗装材です。
「EARTH MART(テーマ:いのちをつむぐ)」というパビリオンの外構の歩道に採用されているそうです。
リクシルのホームページによると・・
リクシルが廃プラスチックと廃木材を融合した新たな素材(循環型素材)「レビア」を開発。
そのレビアを使用した舗装材が「レビアペイブ」
・・だそうです。
写真を拡大して見てみると、
材の中に模様のようにカラフルなつぶつぶがみられます。
これが廃素材ということなのでしょうか?
木彫り風でランダムな溝のデザインもいい感じです。
パブリック向けの商品のようですが、
一般の住宅の外構にも使用できるようですよ。
海洋プラスチックなどの廃プラスチックは以前から問題になっていますよね。
こういった製品を使うことで地球の環境保全に貢献できるならいいですね
気になるかたは箕面瓦斯住宅設備まで何なりとお問い合わせください!
真夏のような暑さからまた梅雨空に戻りましたね(>_<)
よく食べよく寝て体調管理しないとです!(^^)!
大阪万博が始まって2か月。
箕面瓦斯のスタッフも行ったようです。
リフォーム工事に携わる者としては
施設に使われている素材が気になったりします。
いろんなパビリオンを見た中で、スタッフが気になったものを教えてもらいました。
リクシルの「レビアペイブ」という舗装材です。
「EARTH MART(テーマ:いのちをつむぐ)」というパビリオンの外構の歩道に採用されているそうです。
リクシルのホームページによると・・
リクシルが廃プラスチックと廃木材を融合した新たな素材(循環型素材)「レビア」を開発。
そのレビアを使用した舗装材が「レビアペイブ」
・・だそうです。
写真を拡大して見てみると、
材の中に模様のようにカラフルなつぶつぶがみられます。
これが廃素材ということなのでしょうか?
木彫り風でランダムな溝のデザインもいい感じです。
パブリック向けの商品のようですが、
一般の住宅の外構にも使用できるようですよ。
海洋プラスチックなどの廃プラスチックは以前から問題になっていますよね。
こういった製品を使うことで地球の環境保全に貢献できるならいいですね
気になるかたは箕面瓦斯住宅設備まで何なりとお問い合わせください!